中途採用・募集要項(コンベヤ事業・営業本部・コンベヤ点検・工事施工管理)
- 募集職種
- 各種コンベヤの点検及びメンテナンス工事の監督・施工管理
- 雇用形態
- 正社員
- 職務内容
-
JRCのソリューション事業では、コンベヤ全体の生産性を見直し、コスト効果を高めることで財務上のメリットを生む、次世代の戦略的なベルトコンベヤのあり方をお客様に提案する「ソリューション活動」を展開しています。
お客様の現場のお困りごとや問題に対し、状況把握、問題の分析、解決策の立案と実施、効果の確認といった一連の活動を通じて、お客様により安全で生産性の高いコンベヤ設備をご提供し、お客様にとっての価値を最大化すべく、高機能製品の導入提案や技術サービス提案を行い、お客様満足度の向上とシェア拡大に取り組んでいただきます。 - 具体的な職務内容
-
既存得意先を中心に各種コンベヤ点検及びメンテナンス工事の監督・施工管理を行うソリューション事業の拡大に従事します。
①同行営業によるヒアリングなどの調査及び企画提案
②受注時の作業員(協力会社)の確保・工事監督・据え付けSV業務
③納入商社とコラボレーションを図る事業戦略の立案
④点検やメンテナンス業務の提案・企画・契約・手配・施工管理・完了報告業務
⑤施工計画書、点検結果報告書、各所写真撮影、使用材料承諾書、打ち合わせなど
⑥協議記録簿、既存得意先が指示する提出書類の作成など、ベルトコンベヤに特化した点検及びメンテナンス事業に携わっていただくため、当社の製品や取扱商品の特徴や知識を学んで頂く必要がありますが、社内アカデミー(自社内動画システム) 環境で学んで頂けます。
- 勤務地
-
大阪府大阪市又は埼玉県本庄市
大阪府大阪市・・・本社
埼玉県本庄市・・・北関東営業所
- 必要な資格・経験
-
【必須資格・経験】
・普通自動車免許・5年以上の施工管理経験・プラント施設などでの施工管理経験(5年以上)
【歓迎経験】※入社後取得支援します。・職長・安全衛生責任者教育・フォークリフト・玉掛け・有機溶剤作業主任者・酸欠硫化水素危険作業主任者など
- 学歴
- 高卒以上
- 給与
-
【年収】400万円から650万円(固定残業代含む)
※経験年数及び資格など考慮して判断いたします。
- モデル年収
-
30代経験者 400~500万円
30代・主任 480~550万円
40代・管理職 600~800万円
- 勤務時間
-
9:00から18:00(休憩 60分)
※事業場外みなし労働時間制(みなし時間9:00~20:00)
採用後の待遇
- 諸手当
- 役職手当、家族手当(扶養条件有)、通勤手当
- 昇給
- 年1回(通例 4月)
- 賞与
- 年2回(7月、12月)
- 休日休暇
-
土日祝(土曜出勤あり:4回、工場は7回)
年間休日122日
夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇(入社半年経過後10日~最高40日)
- 社会保険
- 完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
- 福利厚生
-
見舞金給付制度・・・・災害障害対象(入院、高度障害、死亡時など)
公的資格取得支援・・・(業務遂行上の)国家資格、検定試験など
教育制度・・・・・・・実績(社内、社外、通信、e―ラーニングなど)
育児関係・・・・・・・休暇、補助金制度あり
介護関係・・・・・・・休暇、補助金制度あり
健康・メンタル・・・・相談サービス補助
余暇支援施策・・・・・映画館、レジャー施設など優待価格で提供
スポーツクラブ・・・・法人契約価格で提供
宿泊施設・・・・・・・全国25000施設の宿泊施設を福利厚生価格で提供
飲食店・・・・・・・・全国27000店舗が割引適用
リフレッシュ施設・・・福利厚生価格で利用可能(入浴施設・マッサージ施設など) - 教育制度
- 研修制度新入社員研修、階層別研修、部門別研修、選択型研修、通信教育、外部セミナー、社内アカデミー など
- 人事制度
-
人事評価制度有
本人・管理職・担当役員により評価
上司とのフィードバック面談
採用に関するお問い合わせ
株式会社 JRC
総務部 採用担当:北野
〒550-0011
大阪市西区阿波座2-1-1 大阪本町西第一ビルディング6F
TEL : 06-6543-8680
FAX : 06-6543-8681