中途採用情報
RECRUIT

中途採用・募集要項(コンベヤ事業・製造本部・北関東工場・溶接担当)

募集職種
コンベヤ部品の溶接オペレータ
雇用形態
正社員(経験によって、契約社員の場合有)
職務内容
ベルトコンベヤ部品(ローラやプーリ等)で業界トップクラスのシェアを誇る当社にて、プーリ等のコンベヤ部品の溶接業務をご担当いただきます。
具体的な職務内容
取り扱うプーリは、コンベヤ部品の中では比較的大きく、加工工程も多岐にわたるため、やりがいのある仕事です。

・受注生産型で、オーダーメイド製品を生産しております。 顧客ごとに規格も異なりますので、多種多様な製品の製造に携わっていただきます。

・溶接作業は自動円周溶接機を用いた作業が主ですが、仮止めや仕上げ確認など前後の作業も溶接の技術が必要となります。

■製品について:

・製鉄所やプラント、工事現場で使用されるコンベヤに用いられる部品で、業界トップ級シェアを誇ります。

・当社が提供するコンベア部品の売上の多くは、様々な代理店を経由してエンドユーザーである電力、製鉄メーカー、建設現場、セメント、砕石場、リサイクル業などのお客様へ納品されます。

・大手顧客から引き合いをいただいており、一度納入すると他社への移行が難しく、安定的な売り上げが見込める製品です。リーマンショックの際にも売上が10%程度しか減少せず、業績的には大きく影響はありませんでした。

■本ポジションの特徴:

・高いシェアを持ち、信頼性の高い製品を扱えることが最大のメリットです。安定した環境で長期的なキャリアを築けます。

・コンベヤ部品の中でも、強度と精密度が求められるのが「プーリ」という部品で、業務を通じて高い技術力を取得することができます。

勤務地
北関東工場
住所:埼玉県児玉郡美里町大字猪俣1086-1
必要な資格・経験
■必須条件:

・溶接経験(CO2ガス溶接もしくはCO2ガス自動溶接)又は製造工場での旋盤関係の経験

■歓迎条件:

・アーク溶接技能者、ガス溶接技能者などの資格

・玉掛け技術者

・床上操作式クレーン運転技術者
(つり上げ荷重5トン未満のクレーン運転特別教育)

学歴
高卒以上
給与
月給:200,000円から350,000円(残業代含まず)
年収:300万円から500万円
モデル年収
【モデル年収】
20代経験なし  300~370万円
20代経験あり  350~420万円
30代経験者   380~450万円
30代・主任   420~550万円
40代・管理職  500~800万円
勤務時間
8:00から17:10まで
(休憩 70分:午前・午後各10分、昼50分)
その他
マイカー通勤可

採用後の待遇

諸手当
役職手当、家族手当(扶養条件有)、通勤手当
昇給
年1回(通例 4月)
賞与
年2回(7月、12月)
休日休暇
土日祝(土曜出勤あり:4回、工場は7回)
年間休日122日
夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇(入社半年経過後10日~最高40日)
社会保険
完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
福利厚生
見舞金給付制度・・・・災害障害対象(入院、高度障害、死亡時など)
公的資格取得支援・・・(業務遂行上の)国家資格、検定試験など
教育制度・・・・・・・実績(社内、社外、通信、e―ラーニングなど)
育児関係・・・・・・・休暇、補助金制度あり
介護関係・・・・・・・休暇、補助金制度あり
健康・メンタル・・・・相談サービス補助
余暇支援施策・・・・・映画館、レジャー施設など優待価格で提供
スポーツクラブ・・・・法人契約価格で提供
宿泊施設・・・・・・・全国25000施設の宿泊施設を福利厚生価格で提供
飲食店・・・・・・・・全国27000店舗が割引適用
リフレッシュ施設・・・福利厚生価格で利用可能(入浴施設・マッサージ施設など)
教育制度
研修制度新入社員研修、階層別研修、部門別研修、選択型研修、通信教育、外部セミナー、社内アカデミー など
人事制度
人事評価制度有
本人・管理職・担当役員により評価
上司とのフィードバック面談

現在募集中のその他職種(中途採用)

当社では、現在次の職種の募集(中途採用)を行っております。
皆様のご応募をお待ちしております。

コンベヤ事業

ロボットSI事業本部

採用に関するお問い合わせ

株式会社 JRC

総務部 採用担当:北野

〒550-0011
大阪市西区阿波座2-1-1 大阪本町西第一ビルディング6F
TEL : 06-6543-8680
FAX : 06-6543-8681

メールでのお問い合わせはこちら